最近「お金と幸せ」についてよく考えます。すいません仕事しなくて(=_=)
幸せを色で例えるならパステルカラー。年齢を重ねたり生きていれば少なからず環境も変わり価値観なども変わってきます。だから幸せはたえず色を変えてきます。子供のころの幸せ、学生時代の幸せ、20歳の幸せ、家族を持ったときの幸せなど、どんどん幸せの色が変わります。僕が若いころは本当にお金なくて貧乏生活してましたが夢にむかって仕事して裕福じゃなくてもとても幸せでした!(^^)!今はすこーしだけ小銭くらいですがお金が入りましたが自分の時間や家族との時間を大きく失いました(>_<)睡眠時間も(=_=)一番の幸せは月に1回くらい娘と行くスパのオアシスです(笑)ずばり、幸せにお金って必要なのかな??って思います。もちろん今もちゃんと幸せですよ??(笑)
人それぞれ価値観が違いますが、僕個人としては幸せに金は必要なんてなくて、心のもちようだと思います。明日を見て、夢にむかって心が輝いていればきっと幸せ!(^^)!ときどき小さな不幸があってへこみ、ときどき小さな幸せを感じる。。。そして夢があって、それにむかって生きていて会社で出世したいとか、マイホーム立てるとか、子供を立派に育てるとか、結婚したいとか高級車買いたいとか。。僕なら三島に本社のビル作るぞーなど。やりたいことがはっきりしてて、それに向かっていける環境があることこそ、一番幸せなんじゃないのかなぁ~。ゴールできるかできないかでもないと思います。向かって走ることだと思います。きっとビルゲイツさんはもうゴールしちゃって幸せすぎちゃってなんでも手に入るから何が幸せなのか今は気づけないんじゃないのかな。。もしそうだとしたら、それはとても不幸なことだと思います。僕個人的にですよ??やりたいことがわからない、見つからない、それは見つけた人よりは幸せじゃないかもしれない。。
あと、、、一人で夜中に片付けしてて、ほんと疲れてたしお腹が空いてて食べた玉子かけ御飯に最近とても幸せを感じちゃいました(笑)お腹すいたときに御飯を食べると幸せな気持ちになることに気付きました!!いや、思い出しました。だから僕はお腹すごく空いたとき、ちょっと悲しい気分のときなどに、駿河湾あかりで少しでも幸せなひと時を感じてもらえたらいいなって思いました♪
でも自分の欲ばかりに目がくらみ人を不幸にさせるような幸せはきっと目先の幸せだと思います♪長く続かない一時の幸せです。だから、目先の欲を見ないようにして、見返りを求めず、母親が我が子にするような愛で、僕のまわり、従業員さん、業者さん、お客様に常に小さな損をしようと思いました(#^.^#)そして駿河湾あかりに関わるみんなが幸せになってほしいと思います!!すいません。最後まで読んでくれた方だいすきです(#^.^#)ちなみに酔ってませんよ(笑)最近なんかいろいろ考えるんです。40歳ですから~。人生折り返しになっちゃいました(=_=)店長;木村雅