お店連休4日にして(^^;あとはテイクアウトへの懸念。

めちゃくちゃ太りました!!みなさんは大丈夫ですか?毎日ニキロ走ったり、散歩したりエクササイズもしっかりしましたが、どうやら仕事での消費カロリーのほうが高いみたいです(TT)まあ、なんだかんだ飲食店の仕事は肉体労働ですからね。すでに4月中旬から五キロ太りました(-_-)せっかく最近痩せたのにっ。。飲食店と言えばテイクアウトやデリバリーが盛んになってきましたが気温も上がり食中毒が心配ですね。期限シールや衛生管理、食品法も細かいですし、おかずを売るか弁当を売るか、生肉を売るかなども制限もあります。すぐ食べるか数時間後に食べるかでリスクも大きく変わります。個人的にはガイドラインしっかり作り指導した上で推奨すべきなんじゃないかなと心配です。神戸の小学生の食中毒や安倍川のキュウリ事件などみたいに知識不足や1つのミスなどで大事故がおきてからじゃ遅いので。。ぼくらの仕事は口に入れるものを扱いますので命も預かってますし、特に幼い子供の犠牲が出なければと心配ですね。食べ物は人を幸せにも健康にもさせることができますが時に人を殺すこともあり得ます。本格的にテイクアウトなどするなら、それなりの設備と衛生管理などのオペレーションも必要だし、それなりの衛生知識を持った人の指導下でやらなきゃだめです。コロナも怖いですが、大腸菌、ノロウイルス、カンピロバクター、黄色ブドウ球菌、サルモレラなど何十種類と料理には同レベルの恐ろしい菌が常に紙一重でいますから(TT)お店も苦しくテイクアウトなどに参入せざるを得なくてもまずは衛生管理などを見直す必要はあるかもしれないので心配もしてます。否定はしてないしテイクアウト自体はやるべきとは思いますが心配ですね。地方はまだ余裕あると思いますが都心はほんとに苦しいですからね。