最近、会社の長として色々と新しいことを勉強しなきゃいけなく働き方改革に始まり、消費税などなどA4ノートを持って勉強会に参加していまして勉強漬けの毎日なんですが、インボイス制度はとんでもない強烈制度ですね!!年商1000万円以下の免税事業主で元があってその下請けなどで請求書を発行するような事業主さんは何それ?って思ったらちょっと調べて対策した方がいいと思います。シャレになんないことになっちゃいますので。利益にも大きくかかわる重要なことでして、消費税がからむ内容なのですが話すと長いので興味ある方は僕に聞いてください。かみくだいて説明できるくらい覚えてきましたので。。。さらっと話すと誤解を与えかねないのでやめときます。ただ、この制度は零細起業とか個人事業とか本当に小さな規模でやっている事業主にはかなり厳しい内容となっていますね。廃業にも追い込まれる事業主も職種によっては確実に出るんじゃないかと。。。。小さい事業はどんどん合体して大きな塊になっていくしかないんですかね。。手続きなども必要になるので税理士さんとかに相談するのが良いと思います。よくわからない小規模事業主さんもしよかったら相談のりますので是非。色々と力にもなれると思います。店長;木村雅
インボイス制度(-_-;)