ガンバレ東京!!

ぼくは沼津の海の近くの田舎の村で生まれたんですけど中学を卒業して上京しまして人生のほとんどを東京で過ごしました。今話題の新宿歌舞伎町と池袋のサンシャイン通りはぼくを育ててくれた街として恩があります。友達もほとんど東京でいわばぼくの地元のようなもんです。成増の小さなアパートに住んでまして今年も帰りたかったですね。友達にも会いたかったです。友達たちのTwitterやFacebookを見たりしてやっぱり子供たちのこと書いてあったり1週間ぶりに外で遊べたとか多摩川や葛西臨海公園とかで遊ぶツイートを見てその写真に泣けてきましたね。東京って外であそべるところって少ないですし遊べるところは混みまくってますし苦労してるのがわかりました。東京のイメージってコロナだらけで日本中から今避けられてもいます。ほんとにかわいそうだし1番の犠牲者なのに悪と扱われてますもんね。実はぼく、マスクとかアルコール消毒の寄付を非公開にしてたのは東京に送ってたからなんです。なぜ非公開にしてたかというとなぜあんなとこにと反発がすごかったからです。それもシカトして送り続けました。第一、感染者が出てるとか若者がって言われてますけどほとんどが地方から来たおのぼりさんみたいのばかりで元から住んでる地元の人じゃないしそうゆう人たちが収集ついてないんじゃないの?って感じです。日本中から人が集まる街ですからね。地方から来た東京在住者はもしかすると住んでる街への地域愛に欠けるからなのかなって思います。どう考えても東京は犠牲者でしょうと思います。そして子供たちはほんとに苦しい環境にいます。ぼくの仲間っちとか誰もなってないんですけどね。水商売もたくさんいますが誰もなってないですね。それに地方に比べ感染対策も意識もぜんぜん高いですね。これと言って何か出来るわけじゃないけど大変なのは分かってるし悪いのはコロナだからみんなが悪いわけじゃないし価値が下がるわけじゃないしみんなで応援してあげたいですよね。それに経済をって国はいってGOTOトラベルとかやってますが、日本の経済が動くには東京の回復しかないと思います。経済の中心は東京にありますし基盤は東京ですしね。1日も早い収束とみなさんの健康を願ってます!!秋になったらトロール漁もはじまるのでお魚も送ります^_^