日本の人口がどんどん減ってるんですね。。。

こないだ記事で読んだのですが2040年には生産年齢人口(簡単に言うと働く年齢の人口)が6000万人を下回り、さらに2048年には人口自体も1億人を割ってくることが予想されてるそうでして、その先はどんどん人口が減っていくそうです。将来が不安になっちゃいますね!!2017年発表の国の借金額は過去最大の1062兆円だそうでして国民1人あたり837万円借金していることになるそうです。よくこれだけ借金ができたなぁ~と逆に関心しますね。。僕ら経営者でしたら1000万円借金しただけでもふるえちゃいますし、経営者をおろされちゃいますね。ただ、人口も減り、これから働く人も減ってきたらさらにこれからの世代の子供たち1人1人の負担が増えてとても将来を心配してます。僕はあんまり政治とか国債とかGDPとか今まで興味がなかったので専門じゃないし知識もあまりないんですけど、これからの世代にはますます重くのしかかってくることくらいはわかります。。。なんとかこれからの世代、未来ある子供たちに幸せな生活をしてもらえるように僕らの世代が今一度、これからの世代、日本を考えていけたらいいなと本当に思います。正直、こんなこと言ったら怒られちゃいますが、僕個人としては国や政治家が日本を良くしてくれたり僕らの生活を良くしてくれるなんてこれっぽっちも期待していません。それよりかは小さいことでもいいから一人ひとりが今よりもうちょっと今やっていることを頑張ってみたら、ちょっとだけ自分のこと+これからの日本の将来のことを考えることも必要なのかな~と思います。そしてちょっとだけ行動し始めてみたらいいなって思います!(^^)!あかるい未来を作るためにやれることはやっていきたいですね!!おーし、微々たる力だけど、がんばるぞ~!!店長:木村雅