いや〜子供たちが4月に幼稚園、小学校、中学校にトリプル入学が控えてまして駿河湾あかりは休業しておりますが私生活はバタバタしております(^◇^;)双子が産まれた〜なんてついこないだ言ってましたが早いもんでもう小学生になりますね!二卵性なので顔も性格もはっきりと異なる2人になりましてさらに下の子も双子のお兄ちゃんをもったせいかパワフルな子になりましたね(^◇^;)あまりに賑やかすぎて近隣が心配なので一軒家に住みたいですね(笑)ぼくも色々と新しい分野のことにチャレンジしたりハードながら充実した毎日を送れていますがやっぱり駿河湾あかりのことは毎日頭から離れず1日も早く再開したいし考えていますがもうちょい時間がかかりそうですね。ビーワンビルのほうも新たな所有者が現れるなど動きがありまして、当初の予定から随分と話が一転二転としている状況にいますね。こちらも様子を見たいと注視しております。お店は必ず再開しますのでお問い合わせもたくさん頂き大変ご迷惑をお掛けしておりますが、もう少々お時間をください(T_T)400件くらい3月は問い合わせ頂き、求めてくれてるんだなって、忘れられてなかったんだなってうれしかったのと、お店の主としての自覚と責任を感じました!ぼくも送別会、うちのお店でやって欲しかったです!今言えることは夏までには確実に再開はできる、という段階にはなりましたが、やはり、お店というのは我が子みたいなもんなんですよね。将来を共に歩めるパートナーを見つけて、そして子を授かるのと同じようなもんなので、そんな簡単じゃないんですよね。そこには損得や利権ではなく人としての想いもありますから複雑でどこでもいいから出せばいいというものではないんですよね。4月開店は間に合いませんが発表はできると思いますのでもう本当にご迷惑をお掛けして申し訳ございませんがお待ちください(^^)早く会いたいですね!そして日常を取り戻したいですね!寒暖差がやけにあって暑かったり寒かったり困りますね!!ぼくも今年47になるんですがみなさん大体ぼくよりすこし年上ばかり(笑)だと思いますので何より心も体も健康に元気でいてくださいね!!ぼくはひと月前にA型インフルにかかりきつかったです(T_T)もうコロナもインフルも自己免疫ついちゃったなって感じですよ。でもインフルはコロナより数倍ぼくの場合はきつかったですね。みなさんも気をつけてくださーい^_^最寄りの病院を見つけといたり冷えピタと解熱剤とか鎮痛剤はストックしといてもいいかもしれないですね!かからないも大事ですが、いざ、かかったときの備えも必要ですね!また近況報告やどうでもいいこと連絡しまーす!最近ずっと忙しくてさぼっちゃいましたが(^◇^;)
春ですね!!