水掛け菜仕込みました^_^

雪の影響で出荷など遅れが出たみたいですが

お店に届いたので仕込みました^_^

3日〜4日くらい漬けるんですよ。

重石のっけてひっくり返して、

みたいな地味な感じです(笑)

火曜あたりが食べごろかな?

毎年持ってきてくれた農家の方がおととしから

体をこわしちゃって

持って来れなかったんですが

御殿場コシヒカリ新米や水掛け菜とか

いつもありがとうございました。

感謝してました。

いつもどや顔でとんでもない量持ってきて

思わず苦笑いとか懐かしい思い出ですね(笑)

作り方教えてもらったとおり忠実に仕込んでます。

おそらく既製品の濃い漬物に慣れてる方には

物足りなく感じるかもしれませんが

御殿場の昔ながらの

郷土料理&たった1ヶ月だけの

季節品ですので是非召し上がって

ください^_^

日本酒とあわせてほしいなって思います。

高級な酒より純米や本醸造のが合う気がします。

ぬる燗か熱燗かな。ぼくの好み的に。

富士錦でいいと思います。うちのハウス酒です。

おとおしにも今つけてます。

こちらはいじってまして現代風に

菜の花と若筍、山菜をブレンドして

甘めの本つゆで仕上げてます^_^