おわりました!いやー漁も大変だろうけど店側も大変でしたね。
いかがだったでしょうか?
楽しんでくれてたならやって良かったと思います^_^
アカザエビとメヒカリは凍らせてストックしましたので
夏くらいまではあります。
次はまだいるか分かりませんが秋過ぎですね。。
お店再開してもう1年かぁ。あっという間でしたね。
もう2度とここに来ることはないと思ってましたが
今はある程度やり切った満足感が心にあって
ビル閉鎖中の悲しそうな
お店も満足してくれたんじゃないかなと思ってます。
もうしばらくはやると思いますが
個人的には心残りはもうなくて踏ん切りもつけれたので、
これくらいでもうそろそろいいのかな、
とは考えてます。
ただ、再開時にSNSやブログでお伝えしたとおり
ぼくはこの店をしっかり終わらせるための
期間限定の再開がテーマだったので、
みんなが1番喜んで祝福してもらえるような
終わらせ方を今年1年かけてしていくつもりです。
まあ駿河湾あかりというブランドは休業で
社会的には信用を失ってしまったんですが
そのまま消えてしまわないよう
社会的な信用も取り戻すことや
個人的な気持ちや、けじめもつけたかったですしね。
ただ、ずっといるつもりは無いですし、
ここで商売をしたい気持ちは微塵もないです。
悔しさ、苦しさ、悲しさを正しい力にできたとは思ってます。
逃げない、負けない、諦めない気持ち、
損と得の道があれば損の道を行き
バカと利口の道があればバカの道を選ぶ、
自分を下に手柄はみんなに、辛いを自分に、
そんな自分の理念を貫けた1年だったと思います。
何回うちのめされても、笑って立ち上がればいいやって感じでもいましたしね^^;
それは家族のおかげ、そして来てくれたみなさんのおかげですかね!
1人じゃ折れちゃったかもしれないですね。
やれることはやったとも思ってますし
しっかりとすばらしい実績も出せたと思います。
末筆にはなりましたが2年以上休業したお店に
毎日たくさん来てくださり
みなさんには感謝しかないです。
もうしばらくは付き合ってもらいますけどね^_^
とか匂わせて気が変わって来年も普通にやってる、
かもしれないですが、
若く見られますがもう48になってしまい
残された現役の時間はもう限られてきてるんですよね。
一度しかない人生なので家族に迷惑かけない程度に
やりたいことを貫いて完全燃焼できたらいいなと
思ってます。
お金は大事だししっかり家族のためにも稼がなきゃとは
思いますが、
お金より大事なものは
失ったときに気付いたり身近すぎて気づかなかったりするんですが割とたくさんありますよね。
それを大事にしたいかな。
じゃ、みなさん、お互い若く無いですが
体に気をつけて穏やかに幸せに毎日を過ごしてくださいね^_^